Tフリップフロップ

論理回路 logic

Tフリップフロップは、入力信号の制御で出力信号が反転(トグル)するフリップフロップです。 図1は回路図でTフロップフロップを表すシンボルです。入力端子としてT、出力端子として\(Q\)と\(\overline{Q}\)を持ちます。\(\overline{Q}\)は\(Q\)の反転値が出力されます。入力Tに”>”記号が付くタイプは、Tのエッジで\(Q\)がトグルします。また、TにNOTゲート(インバータ)を表す○が付くタイプは、T=0(エッジトリガの場合はTの立ち下がりエッジ)で\(Q\)がトグルします。

Tフロップフロップのシンボル
図1: Tフロップフロップのシンボル

Tフリップフロップ(図1の(b))の真理値表が表1です。T=1でQの値がトグルします。T=0のときは現在の出力値\(Q_{PREV}\)を保持します。
立ち上がりエッジタイプのTフリップフロップ(図1の(a))の真理値表が表2です。Tの立ち上がりエッジのタイミングでQの値がトグルします。Tの立ち上がり以外のタイミングでは、現在の出力値\(Q_{PREV}\)を保持します。

表1: 真理値表(図1の(b))
T Q
0 \(Q_{PREV}\)
1 \(\overline{Q_{PREV}}\)
表2: 真理値表(図1の(a))
T Q
X \(Q_{PREV}\)
\(\overline{Q_{PREV}}\)

図2は、立ち上がりエッジタイプのTフリップフロップ(図1の(a))の動作を表すタイミングチャートです。Tの立ち上がりのタイミングでQがトグルします。立ち上がりエッジタイプのTフロップは、D入力にQ出力の反転値を接続したDフリップフロップと等価です(図3)。

Tフリップフロップのタイミングチャート
図2: Tフリップフロップのタイミングチャート
Tフリップフロップの等価回路
図3: Tフリップフロップの等価回路

真理値表とカルノー図からTフリップフロップの論理式を作成する例はこちら

タイトルとURLをコピーしました