round_stone

スポンサーリンク
logic

主加法標準形と主乗法標準形

手作業で論理回路の設計を行う場合、目的とする論理回路の入力信号と出力信号を真理値表で表し、その真理値表を基に出力信号を実現する論理回路を作成することが一般的です。真理値表と同じ機能を持つ論理式は、主加法標準形または主乗法標準形で表すことがで...
logic

JKフリップフロップの論理式

JKフリップフロップの真理値表(表1)から等価な論理式を求めます。表1の\(Q_{PREV}\)は、JKフリップフロップの現在の値を表します。また、\(Q\)はJ,K,\(Q_{PREV}\)の値から決定される次の値を表します。 真理値表と...
logic

RSフリップフロップの論理式

RSフリップフロップの真理値表(表1)から、等価な論理式を求めます。表1の\(Q_{PREV}\)は、現在のRSフリップフロップの値を表します。また、\(Q\)はR,Sと\(Q_{PREV}\)の値から決定される次の値を表します。 真理値表...
logic

Tフリップフロップの論理式

Tフリップフロップの真理値表(表1)から、等価な論理式を求めます。表1の\(Q_{PREV}\)は、現在のTフリップフロップの値を表します。また、\(Q\)はTと\(Q_{PREV}\)の値から決定される次の値を表します。Tフリップフロップ...
logic

Dフリップフロップの論理式

Dフリップフロップの真理値表から等価な論理式を求めます。表1の\(Q_{PREV}\)は、Dフリップフロップの現在の値を表します。また、\(Q\)はCK,D,\(Q_{PREV}\)の値から決定される次のCKでの値を表します。フリップフロッ...
logic

マスタースレーブ方式のフリップフロップ

フリップフロップには、エッジトリガ型とマスタースレーブ型の種類があります。エッジトリガ型が入力信号をクロックのエッジでフリップフロップの内部に取り込むのに対して、マスタースレーブ型は入力信号をクロックの0と1の期間で段階的に取り込みます。 ...
logic

ムーア・マシンとミーリー・マシン

論理回路設計では、論理回路をある機能ごとにまとめてブロック化し、複数のブロックを組み合わせることで複雑な機能を持った論理回路を実現します。 複数のブロックを組み合わせる場合、それらのブロックは単一のクロックに同期して動作するように設計するこ...
logic

フリップフロップやラッチの共通端子

フリップフロップやラッチは内部に0または1の値を保存しますが、電源投入時などの初期状態でどちらの値になるかは不確定です。計算結果を保存するためのフリップフロップやラッチであれば、実際に計算を行うまで値が不確定でも問題ありませんが、LEDのO...
logic

Dラッチ

Dラッチは、Dフリップフロップと共に信号の値を保存する目的で良く利用される論理回路です。回路図では図1のようなシンボルで表され、入力端子としてDとG、出力端子として\(Q\)と\(\overline{Q}\)を持ちます。Dラッチは、同期クロ...
logic

Dフリップフロップ

Dフリップフロップは、信号の値を保存する目的で最も良く利用される論理回路です。 回路図では図1のようなシンボルで表され、入力端子としてDとCK(クロック)、出力端子として\(Q\)と\(\overline{Q}\)を持ちます。CK端子に付け...
スポンサーリンク